2007年04月04日
何ができるの?(初級スクリプト第一回)
はじめに
日本語によるスクリプトの解説記事が少ないという嘆きの声がしばしば聞こえてくるので、微力ながらスクリプトについて基本的なところから書いてみようと思います。
想定している読者は、スクリプトの知識が無い初心者さん。
加えて、プログラミングの知識も無いことを考慮しておくつもりです。
わかりやすく書けると良いのですが(^^; 続きを読む
日本語によるスクリプトの解説記事が少ないという嘆きの声がしばしば聞こえてくるので、微力ながらスクリプトについて基本的なところから書いてみようと思います。
想定している読者は、スクリプトの知識が無い初心者さん。
加えて、プログラミングの知識も無いことを考慮しておくつもりです。
わかりやすく書けると良いのですが(^^; 続きを読む
2007年04月04日
楽器屋&ミュージシャン
記事の投稿テストを兼ねた自己紹介みたいなものである。
一言で言うなら、楽器屋をやっている。
表向きには「Musician」というタイトルを付けて、バーなどでギターやピアノを演奏したりもしているが、単なる営業活動である。
いやむしろ演奏しながらダベッているだけである。
稀に、
「演奏ありがとう~」
とtipをくれる方がいるので、なんとなく流しのミュージシャンっぽく見られているが、演奏による収入は実は微々たるものだ。
累計しても500L$に満たないんじゃないだろうか(^^;
演奏の様子はこんな感じ。

ベース担当:Yasichiさん

ドラム担当:Susumoさん

ギター担当:Mococoちゃん

トランペット担当:Miz
演奏の様子をムービーにしたものがこちら(http://miz.pupu.jp/movie/mizmi2.mov)。 続きを読む
一言で言うなら、楽器屋をやっている。
表向きには「Musician」というタイトルを付けて、バーなどでギターやピアノを演奏したりもしているが、単なる営業活動である。
いやむしろ演奏しながらダベッているだけである。
稀に、
「演奏ありがとう~」
とtipをくれる方がいるので、なんとなく流しのミュージシャンっぽく見られているが、演奏による収入は実は微々たるものだ。
累計しても500L$に満たないんじゃないだろうか(^^;
演奏の様子はこんな感じ。

ベース担当:Yasichiさん

ドラム担当:Susumoさん

ギター担当:Mococoちゃん

トランペット担当:Miz
演奏の様子をムービーにしたものがこちら(http://miz.pupu.jp/movie/mizmi2.mov)。 続きを読む