ソラマメブログ

  
Posted by at

2007年04月24日

ムービー作成

最近楽器屋稼業もそっちのけでムービー作成に夢中になっているのでありますが、興味のある方のために、SLでムービーを作成する方法について簡単に説明しておきたいと思います。  続きを読む

Posted by Miz at 17:33Comments(6)動画

2007年04月24日

HUDを作ろう(スクリプト初級第十六回)

prim間通信をもう少し練習するという意味で、今回はHUDを作ってみましょう。
HUDというのはヘッドアップディスプレイ (Head-Up Display)のことで、SLでは画面上に表示されるインターフェースのことを言います。
ミニマップなども広義の意味ではHUDになるのでしょうが、SLでは特にユーザーが独自に作ったインターフェースのことを指します。
日本人にとって馴染みのあるものは翻訳機などでしょうか。
チャットの自動英語翻訳を行ってくれるJ2Eは画面左中央に表示される半円型のHUDですね。

何のHUDを作ってもいいのですが、あんまり出回ってなくて、それでいて便利そうなものが良いですね・・・。
テレポート用HUDなどはどうでしょうか。
HUDのボタンにテレポート先を登録しておいて、ボタンを押すとマップが開き、すぐにテレポートができるようなHUDです。  続きを読む

Posted by Miz at 12:15Comments(44)初級スクリプト